AKARI
那須塩原市チョークアート
栃木県那須塩原市を拠点に
「チョークアート作品」の
制作活動をしています
チョークアート作品各種
オーダーについて
☆ 作品はトップのメニューから「ギャラリー」にて確認できます!
よかったらご覧くださいね!
似顔絵
温かみがあり、とても目を引くチョークアート!
「似顔絵」は、見た方が思わず笑顔になるように♡
記憶に残る作品を心掛けております。
世界にたった一つの作品として、大切な人への贈り物にも!
「メッセージボード」
よりメッセージが伝わりますように!
癒される絵柄で、小さいサイズ(A5)でも目を引きます。
☆木製のチョークアートですが、外でご使用したい方へ。
雨や直射日光も大丈夫な、外用に印刷加工した作品も承ります。
くわしくは、公式LINE等登録の上をご連絡ください。詳細を返信いたします。
「看板」「メニューボード」「ウェルカムボード」「記念日用ボード」等々
たとえば、「食べ物」などは写真よりも印象的に…最近メディア等でも取り上げられるようになってきたチョークアート!遠目にも目立ち、人目を惹くので、「チョークアートが、お客様と会話のきっかけになった」というお話も!それって嬉しいですよね。
☆作品オーダーの流れ
1.☆お問合せ、お写真などのやり取りに便利なLINE公式のお友達登録お願いします。(下方へスクロールでQRコードがあります。)
HP「お問い合わせ」からのご連絡も可能です。
2.打ち合わせにてデザインの相談と、大体のお見積りをお知らせいたします。遠方の方は、メールでの打ち合わせも可能です。
3. 鉛筆画のデザインをメールいたします。
お客様にデザインのチェックをしていただき、修正または変更があれば再度デザインします。(デザイン修正・変更は3回まで可能です。)
気に入っていただけましたらご注文の成約とし、この時点で金額を確定させていただきます。
4. デザイン決定後にお振込み、または直接代金をお支払いいただき、その後チョークアートボードの制作に入らせていただきます。
(作品は完全オーダーメイドの為、制作に入ってからの変更、キャンセル等はお断りさせていただいております。ご理解の程よろしくお願いいたします。)
5. 作品は目安として3、4週間ほどでお渡しいたします。70㎞圏内の方は直接お渡し可能です。(配達料金はいただきません。)
遠方のお客様には宅急便で配送いたします。(おそれいりますが、配送料はお客様負担とし、着払いにてご了承願います。)
☆ 作品オーダーの価格
【基本価格】
《看板などのオーダー作品》
●A4サイズ(大学ノートのサイズ・210㎜×297㎜)
……17,000円
●A3サイズ(A4の2倍のサイズ・297㎜×420㎜)
……21,000円
●30サイズ(正方形・300㎜×300㎜)
…… 19,000円
●A2サイズ(A3の2倍のサイズ・420㎜×594㎜)
…… 36,000円
●A1サイズ(A2の2倍のサイズ・594㎜×841㎜)
…… 58,000円
●メッセージボード(A5サイズ・A4の半分のサイズ) ……10,000円
《人物似顔絵》
☆似顔絵基本料金12 ,000円+( 人物1人につき )4 ,000円いただきます。
☆1名様は、A4サイズ、2名様はA4、または30サイズなど人数によりおすすめサイズが有ります。
[サイズ目安]
・1人→20×20cm
・2人→A4サイズ
・2~3人→30×30cm
・3~4人→A3サイズ
《アニマル似顔絵》
●6cm✕ 6cmマグネット付 (サービス価格·顔のみ)
…… 3,980円
※『BASE』 でも販売中です
●15cm✕ 15cm (顔のみ·名入れ有り)※1匹用
…… 5,000円
●A5サイズ (顔のみ·名入れ有り)※2匹用
…… 10,000円
●フルオーダー (背景のデザイン有り)
……基本料金12,000円+(1頭につき)2,000円
------------------------------------------------
《手作り額縁》
●15×15cm……1,300円 ●A4サイズ……1,800円
●20×20cm……1,500円 ●A3サイズ……2,300円
●30×30cm……2,000円
------------------------------------------------
【基本価格外】
●外用印刷加工は、別途いただきます。(価格はサイズごとに違いますので見積時にお伝えします。)
●額付きやA型看板仕様などは、別途実費をいただきます。
● 恐れ入りますが、振込手数料・宅急便の配送料はお客様負担にてお願いしております。
(70㎞圏内の方は直接お渡し可能です。配達料金はいただきません。)
☆お問合せ、お写真などのやり取りに便利なLINE公式のお友達登録お願いします。(下方へスクロールでQRコードがあります。)
チョークアートとは?
黒地のボードにオイルパステルと指でグラデーションを作りながら、立体的に描くアートです。
また、仕上げ加工をするので触っても消えることはなく、直射日光や雨を出来るだけ避けていただければ、長く作品を楽しむことが出来ます。
オーストラリアの、モニーク・キャノンが確立させたチョークアートは、看板・メニューボード・ウェルカムボード・インテリア等で、現在日本でも広がりつつあります。手描きで「温かみのある」「鮮やかに映える」作品は、観る人の目を惹きつけます。
ご依頼・ご質問など、こちらから気軽にお問い合わせください。
まずは、下記のメールよりお問合せの上、数日お待ちいただいても返信が届かない場合は、お手数ですがこちらへご連絡下さい。
→090-7002-2973